2022-08

マネー/ライフ

楽天カードからauPay/Kyashへのチャージが楽天ポイント付与対象外に(2022/7より)

2022年7月より楽天カードからauPay/Kyashへのチャージが楽天ポイント付与対象外になります。そこでKyashへのチャージ元を何にするのか私のケースを説明します。
企業分析

【企業分析】7994オカムラ/ESGそこじゃない感、、

オフィス家具メーカーのオカムラを取り上げます。ESG経営は大事ですが、注力するポイントがちょっとずれているように思います。
ニュース_ピックアップ

【企業分析】6571 QBネットHD/中期経営計画発表、また値上げされるのかな、、

2022/8/18、1,000円カット(実際には1,200円ですが)チェーンQBハウスを運営するQBネットHDが中期経営計画を発表しました。QBハウスの戦略を振り返りながら、中期経営計画の中で同社がどんなことに取り組んでいくのかを確認します。
企業分析

【企業分析】7081レンティア/ビジネスモデルとコスト構造から考える

本日も地味めな小型株をマニアックに調べます。取り上げるのは建築現場事務所やイベント会場向けのオフィス用品レンタル事業を営むコーユーレンティア社です。なお、株価はぱっと見かなり割安ですが、それなりに理由はありそうです。
企業分析

【企業分析】6962大真空/直近値ごろ感も多額の設備投資、需要予測を見誤るとやばいかも

2021年に上がりきった銘柄ではありますが、直近の決算が好調で、株価的にも値ごろ感が出てきた大真空社について調べてみました。大真空は電子部品に使われる水晶デバイス専業メーカーで、需要予測に対応するため大型増産投資中です。
企業分析

【企業分析】3763プロシップ/2022/6期決算を受けた株価下落の理由

プロシップ社の2022/6期決算を受けて株価が下落していますが、その要因について考えてみます。決算短信での記載不足が投資家不振を招いている気がします。
ニュース_ピックアップ

【企業分析】4478フリー(freee)/2022/6期の減損損失90億円と中長期経営計画

クラウド会計ソフト大手のフリーが2022/6期本決算にて90億円の減損損失と中期経営計画を発表。巨額の減損損失と2025年6月期に営業利益黒字化というなかなか衝撃的な内容です。減損損失は子会社のれんを取得して即減損という違和感のあるものでした。
タイトルとURLをコピーしました